まるまる記録

引っ込み思案の同棲初心者。ウイスキーがだいすき。

冷蔵庫を買い替える④

 

こんにちは。

 

苗まるです。

 

 

 

 

新品の冷蔵庫を探しているうちに

 

たまたま検索にひっかかった”AQUAの冷蔵庫”

 

なんとお値段5万円台!容量は300半ばである。

 

 

 

……すごく理想的な冷蔵庫。

 

 

なぜそんなに安いのか。

 

同じ容量の大手家電メーカー製品は10万円以上が普通。

 

 

まずは中国メーカーであること

 

そして1年の型落ちモデルであること。

 

 

 

この二つが大きな理由らしい。

 

まず中国メーカーであることは

レビューが大幅に悪いということがなければうちでは気にしない。

 

大手家電量販店でもセールは行われており

評価が高くたくさんのレビューが書かれていた。(さくらもあるかもしれないが)

 

 

 

そして型落ちモデルということも1年程度であれば

特に気にすることはなくむしろ型落ちで

 

理想の容量、予算内の新品が手に入るなら嬉しいぐらいだ。

 

 

 

さっそく各通販サイトを比較する。

 

ポイント還元が高いお店。少しだけ安い店。

保証が付く店つかない店。

 

 

同じ商品でも取り扱いサイトは山ほどあり、

今回は冷蔵庫のリサイクル回収もあるため、チェック項目は多くある。

 

①製品の値段

②ポイント還元率

③保証期間、内容、金額

④リサイクル回収費

⑤配送料

 

 

値段が多少安くてもポイント還元率が低ければ相対的には損をする。

(ポイントを使わない人なら関係ないかも)

 

10%のポイントで5万円のサイトと

3%のポイントで4万8千円のサイトなら圧倒的に前者のほうがお得だ。

 

 

 

これに保証の件が入ると話はややこしくなる。

 

無料でメーカー保証(購入メーカー独自の保証)と延長保証が付いてくる場合や

 

有料で保証期間を延ばせるサービス。

ポイントを半分支払うと5年保証が伸びる、など。

 

保証内容も自然故障なら保証期間中すべて無料で修理してくれる場合もあれば

保証期間一回だけ無償でパーツ交換可能、その後は保証なしの場合など。

 

 

 

私はこの保障について各社を比べてみた。

 

 

 

あと二回くらいで終わるかな?

 

次回は⑤。

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。

 

嬉しいです。ありがとうございます!

限界なので寝ます。

 

 

おやすみなさい。

苗まる。

 

 

 

 

 

冷蔵庫を買い替える③

 

こんにちは。

 

苗まるです。

 

 

明日は休みなので今日はほろ酔いです。

 

 

 

冷蔵庫の新品を購入する決意をした苗まる。

 

さっそく二人暮らし用冷蔵庫を探し始めます。

 

 

基本的に冷蔵庫の容量は

 

70L×人数+常備食材分100L+予備スペース70Lと言われています。

 

 

うちの場合は70×2+100+70のため

目安は310Lですね。

 

今の冷蔵庫が150L程度のため2倍以上の容量になるわけですね。

 

 

 

ネットの情報によると大きいサイズのほうが省エネ対応もされている場合が多く

(値段によるところもあるかもしれないけれど)

 

 

多少だったらサイズアップしたほうが年間の電気代が低いとも聞きましたが

 

とにかく我が家は値段が最優先。

 

 

 

300~450Lまでの容量の冷蔵庫を検索しあさりました。

 

 

国産大手メーカーは

 

300Lは大体10万前後

 

400Lは大体10~16,7万前後

 

 

 

 

・・・予算を超えている。

 

 

ただ最安メーカーとかも何となくこわい。

 

新品がいいが、なかなか条件に合うものは見つからない。

 

 

 

 

新品の冷蔵庫はいつ安いのか

 

 

検索をかけてみた

 

 

 

答えは8~10月。

 

11月に新作家電が出るのでその前が安いという。

 

 

 

 

そんなに待てるか。

 

私はネットの海を検索し続けた。

 

 

 

 

冷蔵庫を買い替える④に続く。

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。

うれしいです!頑張ります!

 

 

苗まるでした。

 

 

 

おやすみ

 

こんにちは。

苗まるです。

 

 

今日はバタついてて更新できませんでした。

 

久々に食べたラーメン美味しかったなあ。

 

 

皆さんは何ラーメンが好きですか?

 

私はとんこつか鶏ガラが好きです。

 

 

こってりとさっぱり。

なんだか正反対な気もしますね。

 

でも細麺が好きなのは共通してるかな?

 

 

 

博多とんこつの時とか

麺の硬さはハリガネくらい硬いのが好きですね。

 

 

今日食べたのは鶏ガラでした。

 

透き通るスープが食欲をそそります。

 

 

 

 

話は変わるけど、

 

美味しいつけ麺をいつか食べてみたい。

 

私の食べ方が悪いのか

(スープがすぐ冷えちゃう、熱すぎて食べられない等)

 

 

これは美味しいというのに出会えたことがありません。

 

まだ2,3回しか食べたことないのでまだまだとは思うのですが

つけ麺好きな方はお好きなので

 

ちょっと気になっています。

 

おすすめとかもあったら教えてほしいです。

 

 

 

美味しい食べ方

 

美味しいお店募集中。

 

 

 

明日は冷蔵庫の続きを書きたいと思います。

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

嬉しいです。頑張ります!

 

 

苗まる

 

 

 

 

 

 

冷蔵庫を買い替える②

 

 

 

こんにちは。

 

苗まるです。

 

今日は美容院に来ているためスマホから更新します。

 

 

 

 

冷蔵庫を買い替えるため、

 

ジモティーとメルカリを漁り続ける苗まる。

 

 

 

 

小型冷蔵庫、10年以上経過した大型冷蔵庫、

"冷蔵庫"のワード検索で引っかかる一人暮らし用三点家電セット

(おそらく中古販売業者が出しているのだろう)

 

 

 

中には5年前のものもあるが

さすが大型冷蔵庫、10万以上はする。

 

10万円で中古の冷蔵庫ってどうなんだろう。

 

 

 

 

 

苗まる、ここで初めて中古のデメリットを考え始める。

 

 

まず中古は保証がない。

中古店で購入したなら半年から1年程度は保障がついているものだが

特にジモティーやメルカリといった個人感のやりとりでは

 

大抵の場合

"ノークレーム・ノーリターンでお願いします"

と買いてある。

 

私もちょっと凹んでいるとか

若干汚れているくらいなら文句を言うことはないが

半年も経たず故障や、運ぶ過程で壊れた場合

流石にその出費は耐えられない

 

お店を通さないから、個人間のやりとりだからこそさらに安値だったりするんだろうけど

それはもしも、の場合に恐ろしすぎる。

 

 

 

更に個人感のやりとりで怖いところは

 

"清掃がきちんとされてない場合"だ。

 

リサイクルショップの場合買取→点検→清掃→店頭へという流れを経ているはずだが

 

個人間の場合

どの程度清掃されているのかは定かではない。

 

文章にアルコール除菌済みと買いてあっても

表面を拭いただけかもしれないし、冷蔵庫の裏に虫の卵が付いていた…なんてこともあるらしい。

(※中古の注意点をまとめて下さっているサイトやwebに書いてあったことなので実際のところはわかりません。きちんと清掃されている方もいらっしゃるとは思います)

 

 

ただ全てはネットの向こう側のことなので

やはり自分の目で見ないことには何も分からない。

 

 

 

結局中古はやめようということになったのだが

 

その決め手は"におい"だった。

 

 

 

 

 

 

とある中古に関するネット記事によると

冷蔵庫ににおいが染み付いてしまっていることがあるという。

 

冷蔵庫の匂い、心当たりはある。

 

今は消臭機能がついているものもあるので

もしかしたら大丈夫かもしれないけれど

 

 

新しく買った冷蔵庫がもし臭かったら…

 

しかもその匂いがとれず

これから長く付き合うことになるのに

 

自分が食べる食材をそこで保管する…。

 

 

 

私たちは新品の冷蔵庫を買うことを決意した。

 

 

 

 

 

 

保証だ清掃だなんだと言うなら

 

リサイクルショップに行けばいいのに

との声もあるとは思うのだが近所のリサイクルショップは小型冷蔵庫しかなく、

 

大型のリサイクルショップは駅から遠い場所が多い

(車があればいいんだけれど…)

 

 

 

 

中古の場合は誰かが使ったその品物、一点ものの品物を購入するので

やはり見てみないと触ってみないと分からないこともあり、

私たちはメーカー販売の保証つき新品を購入することに。

 

 

 

 

 

ただリサイクルショップで掘り出し物を探すのも好きなので

 

長く付き合うことになる食品系家電以外を

大型リサイクルショップに探しに行ってみたい。

 

(実際私のデスク用品はリサイクルショップで1万円以下で揃えている)

 

 

 

 

 

次回は新品を探す

③へ

 

 

※中古の懸念点を書きましたが、

私自身メルカリなどは以前から利用しており大事なものや使えるものを捨てるのではなく

必要な人の手に渡ることはとても素敵なことだと思います。

ただ人に渡すことに向き不向きがあったり、

金銭のやり取りがある以上

避けられない諍いが生まれる可能性もあるため

今回は中古を避けました。

 

素敵な掘り出し物が見つかる可能性もあるので、中古品との出会いはご縁だと思っています。

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

 

嬉しいです!頑張ります!

 

 

 

 

苗まるでした。

 

 

 

#同棲 #家電 #冷蔵庫 #買い替え #中古

 

 

 

 

 

 

 

冷蔵庫を買い替える①

 

こんにちは。

苗まるです。

 

今日は新居の冷蔵庫について書きたいと思います。

 

恥ずかしながらこの年まで実家暮らしだったため

冷蔵庫を買うのは初めて。

 

現在は彼の使っている一人暮らし用(150Lほど)のを使っているが

我が家は自炊派なため容量が圧倒的に足りない。

 

冷蔵庫と冷凍庫は常に7,80%ほど埋まっている状態だ。

 

しかも自炊で二人ともほぼ三食食べているため食材が減るのも早い。

買いだめしようにも容量がいっぱいになってしまうため、

二日に一回は何かを買いに出かけている。

 

 

同棲を始めて約3か月。

 

私たちはついに新しい冷蔵庫を購入することを決めた。

 

 

 

が、冷蔵庫……ご存じの通り大きい買い物だ。

 

大きさもそうだが金額も。

 

 

そういえば新婚の友達が両親から30万の冷蔵庫をもらったと言っていた。

 

……私たちには高すぎる買い物だ。

 

 

 

そのため私は最初中古の冷蔵庫に目を付けた。

 

中古であれば20万円の冷蔵庫も3~5万で手に入ることもある。

そう、私たちの予算は5万円程度がよかった。

 

最初からまともにグレードの高いものなど考えていないのだ。

 

中古には2,3人暮らしの理想である300~450Lが溢れ…てはいなかった。

 

なぜならみんな私たちのように冷蔵庫はサイズアップしていくものだからだ。

当たり前といえば当たり前だった。

 

 

一人暮らしの人が誰かと暮らすのにサイズアップすることはあっても

 

誰かと暮らすのをやめてサイズダウンする人のほうが圧倒的に少ないだろう。

(やめたとしてもそのまま使うのではないだろうか)

 

 

だから一人暮らし用や今使用している冷蔵庫と同じ大きさのものは

安価で豊富にあったが

私たちの求める理想のサイズのものはそうそうなかった。

 

あったとしてもかなり経年しており(10年以上)

まさに"買い替え"のために売りに出しているものばかりだった。

 

 

しかも冷蔵庫は”高い”買い物だ。

理由があって浅い年代で売りに出ているものは価格も高くなる。

 

私は持ち前のネットを掘る執念でジモティーをあさり続けた。

 

 

 

 

②へ続く

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。

 

うれしいです!頑張ります!

 

苗まる

初回投稿

 

こんにちは、苗まるです。

 

ブログを書くのは15年ぶりぐらいかもしれません。

 

関東住まいの引っ込み思案のアラサーです。

最近同棲を始めました。

 

今まで実家暮らしだったので家族以外と住むのはなんか新鮮な気がします。

 

 

最近の自分のビッグニュースはそれくらいで

 

去年から慣れない契約社員をしています。

なぜ慣れないのかはのちほどお話ししたいと思います。

 

コロナ禍で世間も自分も大変ですが

 

なんだかまっさらになったからこそ、

自分のやりたいことや弱いところも見えた気がして。

 

何事も中途半端にはできないもんですね。

 

私は先人の知恵をネットですぐあさるのでこのブログでは

自身の体験談や好きなこと、好きなものについて書いていきたいと思います。

 

すぐに変わることなんてないけど

変わるためにミリでもいいので動きたいと思います。

 

よろしくお願いします。

 

 

ここまで読んでくれてありがとう!

うれしいです。頑張ります。